著者典拠情報

著者標目形:
八重樫, 忠郎(1961-)||ヤエガシ, タダオ
属性:
Personal
場所:
岩手県
日付:
1961
から見よ参照形:
Yaegashi, Tadao
注記:
平泉町教育委員会文化財センター, 平泉ユネスコ協会理事
出典:衣川前九年合戦絵詞 / 斉藤利男, 八重樫忠郎 監修 ; 矢崎木綿子, 矢崎静香文・絵
出生地の追加は「北のつわものの都 : 平泉」(新泉社, 2015.8)の著者紹介による
SRC:北から生まれた中世日本 / 東北芸術工科大学東北文化研究センター編(高志書院, 2012.7)
EDSRC:日本史の中の柳之御所跡 / 平泉文化研究会編(吉川弘文館, 1993.7)
EDSRC:北のつわものの都 : 平泉 / 八重樫忠郎著(新泉社, 2015.8)
著者典拠ID:
DA18280880


1.

図書

図書
東北芸術工科大学東北文化研究センター編
出版情報: 東京 : 高志書院, 2012.7
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
火山灰と古代東北史 小口雅史 [著]
古代の東北北部における集落の盛衰を読む 松本建速 [著]
陸奥南部における古代鉄生産 飯村均 [著]
古代蝦夷の鉄利用 八木光則 [著]
十和田火山噴火と災害復興 高橋学 [著]
アイヌの鍛冶と焼畑 横山英介 [著]
安倍・清原・藤原政権の成立史を組み直す 入間田宣夫 [著]
荘園制と「日本」社会 小川弘和 [著]
考古学からみた北の中世の黎明 八重樫忠郎 [著]
十~十一世紀の北東アジア情勢と「北の中世」への胎動 蓑島栄紀 [著]
中世アイヌ社会とエスニシティの形成 瀬川拓郎 [著]
鎌倉幕府成立期前後における南海島嶼海域の様子 高梨修 [著]
火山灰と古代東北史 小口雅史 [著]
古代の東北北部における集落の盛衰を読む 松本建速 [著]
陸奥南部における古代鉄生産 飯村均 [著]
2.

図書

図書
入間田宣夫, 本澤慎輔編
出版情報: 東京 : 高志書院, 2002.6
シリーズ名: 奥羽史研究叢書 ; 3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
前九年合戦と後三年合戦 樋口知志 [執筆]
列島ネットワークの中の平泉 野口実 [執筆]
藤原清衡の妻たち 川島茂裕 [執筆]
奥六郡安倍氏から奥州藤原氏へ 八木光則 [執筆]
平泉藤原氏の支配領域 八重樫忠郎 [執筆]
環濠集落とは何か 工藤清泰 [執筆]
平泉の道路と都市構造の変遷 羽柴直人 [執筆]
平泉の宗教と文化 菅野成寛 [執筆]
平泉の世界を考える : 研究の原状と課題 : 座談会 入間田宣夫司会 ; 大石直正, 本澤慎輔, 柳原敏昭, 飯村均, 八重樫忠郎 [執筆]
前九年合戦と後三年合戦 樋口知志 [執筆]
列島ネットワークの中の平泉 野口実 [執筆]
藤原清衡の妻たち 川島茂裕 [執筆]
3.

図書

図書
平泉文化研究会編
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1993.7
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
寝殿造と水辺 金丸義一 [執筆]
中世みちのくの陶磁器と平泉 小野正敏 [執筆]
『吾妻鏡』と平泉 五味文彦 [執筆]
平泉文化の特質 高橋克彦 [執筆]
(財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センターの調査区域 三浦謙一 [執筆]
平泉町教育委員会の調査区域 : 柳之御所跡北西部の様相 八重樫忠郎 [執筆]
討論の記録 三浦謙一 [ほか述] ; 大平聰, 岡田清一司会
折敷墨書の服飾について 吉村佳子 [執筆]
寝殿造と水辺 金丸義一 [執筆]
中世みちのくの陶磁器と平泉 小野正敏 [執筆]
『吾妻鏡』と平泉 五味文彦 [執筆]