著者典拠情報

著者標目形:
相馬, 直子(1973-)||ソウマ, ナオコ
属性:
Personal
日付:
1973
注記:
横浜国立大学大学院国際社会科学研究院准教授
SRC:親密性の福祉社会学 : ケアが織りなす関係 / 庄司洋子編(東京大学出版会, 2013.8): 執筆者紹介 (相馬 直子(そうま なおこ) 横浜国立大学大学院国際社会科学研究院准教授)
EDSRC:女性の就業と親子関係 : 母親たちの階層戦略 / 本田由紀編(勁草書房, 2004.5)
著者典拠ID:
DA17909157


1.

図書

図書
若林幹夫, 立岩真也, 佐藤俊樹編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2018.4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
「都市」をあることにする 若林幹夫著
空間の自由/空間の桎梏 : 都市空間への複数のリアリティ 西野淑美著
近代日本における地位達成と地域の関係 : 戦前期生まれ著名人の中等教育歴が語るもの 中村牧子著
「商売の街」の形成と継承 五十嵐泰正著
誰が自治体再編を決めるのか : 「平成の大合併」における住民投票の再検討 砂原庸介著
「素人」の笑いとは何か : 戦後日本社会とテレビが交わるところ 太田省一著
でも、社会学をしている 立岩真也著
社会が溶ける? : 日韓における少子高齢化の日常化とジレンマ 相馬直子著
境界としての「思想」 : 歴史社会学的試論 遠藤知巳著
想像のネットワーク : シベリア・極東ユダヤ人におけるアイデンティティのアウトソーシング 鶴見太郎著
映画に社会が現れるとき : 『ステラ・ダラス』(一九三七)の言語ゲーム 中村秀之著
自己産出系のセマンティクス : あるいは沈黙論の新たな試み 佐藤俊樹著
社会は現れる : 一つの解題として 佐藤俊樹著
「都市」をあることにする 若林幹夫著
空間の自由/空間の桎梏 : 都市空間への複数のリアリティ 西野淑美著
近代日本における地位達成と地域の関係 : 戦前期生まれ著名人の中等教育歴が語るもの 中村牧子著
2.

図書

図書
庄司洋子編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2013.8
シリーズ名: シリーズ福祉社会学 ; 4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ケア関係の社会学 : 家族のケア・社会のケア 庄司洋子 [著]
児童虐待という問題の構築 上野加代子 [著]
子育て支援と家族政策 : 家族主義的福祉レジームのゆくえ 相馬直子 [著]
ひとり親世帯をめぐる分断の諸相 湯澤直美 [著]
首都圏からの原発避難 加藤朋江 [著]
自立と介助 : ありふれた日常のなかで 時岡新 [著]
看取りの社会学 三井さよ [著]
男性介護者の増大と家族主義福祉レジームのパラドクス 春日キスヨ [著]
親密性と共同性 : 「親密性の変容」再考 野口裕二 [著]
ケアラーという存在 木下康仁 [著]
インフォーマルなケアの構造 稲葉昭英 [著]
社会サービスとしてのケア : シンプルな社会設計こそが社会サービスを機能させる 天田城介 [著]
ケア関係の社会学 : 家族のケア・社会のケア 庄司洋子 [著]
児童虐待という問題の構築 上野加代子 [著]
子育て支援と家族政策 : 家族主義的福祉レジームのゆくえ 相馬直子 [著]