著者典拠情報

著者標目形:
日高, 水穂 (1968-)||ヒダカ, ミズホ
属性:
Personal
場所:
山口
日付:
1968
注記:
博士(文学)
大阪大学大学院卒
専攻: 現代日本語学, 方言学
秋田大学教育文化学部助教授
関西大学文学部教授
SRC:現代日本語の文法的バリエーションに関する基礎的研究 / 研究代表者 野田春美([野田春美], 2003.3)
EDSRC:日本の危機言語 : 言語・方言の多様性と独自性 / 呉人惠編(北海道大学出版会, 2011.6)
著者典拠ID:
DA14054926


1.

図書

図書
椎名美智, 滝浦真人編 ; 飯間浩明 [ほか執筆]
出版情報: 東京 : くろしお出版, 2022.12
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
庵功雄 [ほか] 著
出版情報: 東京 : くろしお出版, 2020.4
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
大西拓一郎編 ; 大西拓一郎 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 2017.5
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
木部暢子 [ほか] 編著
出版情報: 東京 : 三省堂, 2013.9
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
島村恭則, 日高水穂編集
出版情報: 秋田 : 秋田大学教育文化学部, 2007.2-
シリーズ名: 日本・アジア文化調査実習報告書 ; 2006年度-2007年度
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1: 沖縄文化の伝統と創造
「のーまんじゅう」から見える沖縄 横山由希
那覇大綱挽をめぐる人々の意識と知識 沢井美弥
沖縄の結納と結婚披露宴 東本萌
沖縄の伝統楽器三線に関する人々の意識 工藤将輝
読谷村における読谷山花織の変遷 渋谷咲希
琉球ガラスの消長 田中元
「おきなわシャツ」から「かりゆしウェア」まで : 沖縄の観光産業を踏まえて 秋山和博
沖縄の生活文化と都市民俗
栄町市場の民俗誌 麻生有妃
共同売店の現在 細越まみ
那覇の寄せ場 仙道久忠
デイゴホテル物語 : ホテルからみた基地の街コザ 小平まゆき
沖縄の都市伝説 : Aアイスの語りから 須田惠
沖縄のタクシー事情 荒井正実
現代沖縄の住宅事情 戸嶋祥子
一家庭から見る沖縄の生活文化 武藤綾香
沖縄のことばと社会
女性の名前の変遷から見る本土と沖縄の意識差 加藤麻美
那覇方言の指小辞「グヮー」の意味・用法 斎藤泉実
標準語励行の実態と人々の意識 : 方言札に着目して 猿田美穂子
映画『ナビィの恋』に見る沖縄言語事情 戸嶋祥子
歌詞から見る沖縄音楽の変容 工藤将輝
沖縄フィールド・リサーチ法
地図 日高水穂
沖縄の交通機関 荒井正実
沖縄の年中行事 東本萌, 島村恭則
沖縄の食 武藤綾香
沖縄民俗用語集 戸嶋祥子, 島村恭則
「がじゅまるファミリー」(『琉球新報』連載マンガ) ももココロ作
沖縄写真集 東本萌, 武藤綾香, 日高水穂
2:1.沖縄の社会・信仰・伝承
青年会から見る沖縄社会 嵯峨佳菜
模合から見る沖縄社会 遠藤綾
ユタと寺 佐々木佳子
浜比嘉島における神話の世界 加藤悠
マダン橋とマカン道 : 伝承の混同 戸田有希乃
キジムナー伝承に見る伝承の場 保坂真理
写真で見る糸満 山本佑香
2.沖縄の「伝統」と現在
現代沖縄の米農家事情 滝沢宏美
伝統調理器具シンメーナービ 遠藤由基
ウチナー弁当 菅野里美
米軍占領とコザの発展 : 女性の暮らしぶりから見たコザの街 武田亜沙美
「伝統」沖縄空手の世界 山田江美
ラジオ沖縄「方言ニュース」から見る沖縄方言 柴田真希
「正座」から見る号令ことばの広がり : 授業開始・終了を中心として/ 安部達也
1: 沖縄文化の伝統と創造
「のーまんじゅう」から見える沖縄 横山由希
那覇大綱挽をめぐる人々の意識と知識 沢井美弥
6.

図書

図書
佐々木冠 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2006.11
シリーズ名: シリーズ方言学 ; 2
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
庵功雄 [ほか] 著
出版情報: 東京 : くろしお出版, 2003.10
所蔵情報: loading…