著者典拠情報

著者標目形:
大阪大学文学部日本史研究室||オオサカ ダイガク ブンガクブ ニホンシ ケンキュウシツ
属性:
Corporate
注記:
SRC:古代中世の社会と国家 / 大阪大学文学部日本史研究室編 (清文堂出版, 1998.12)
著者典拠ID:
DA12197988


1.

図書

図書
大阪大学文学部日本史研究室編
出版情報: 大阪 : 清文堂出版, 1998.12
シリーズ名: 大阪大学文学部日本史研究室創立50周年記念論文集 ; 下巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
千利休と雪踏 : 雪踏の起源をめぐって 畑中敏之 [執筆]
紀州新宮城下町の構造と経済機能 今井修平 [執筆]
近世中期大坂の材木仲買仲間 : 七組仲買長手組を通じて 岡本浩 [執筆]
北摂池田における地震記録 : 『伊居太神社日記』と『稲束家日記』を中心に 田中万里子 [執筆]
近世後期の銭相場について 中川すがね [執筆]
摂津北部一豪農の医療への関わり 竹下喜久男 [執筆]
在村学芸結社の形成と展開 : 白鷗吟社から立教館へ 山中浩之 [執筆]
地域社会と性 : 国訴の視点から 藪田貫 [執筆]
幕末期大坂における一枚摺出版活動 山口佳代子 [執筆]
明治七年堺県「一村限取調帳」について 服部敬 [執筆]
「煙の都」の写真について 小田康徳 [執筆]
豊臣期所司代下代衆と寺社 伊藤真昭 [執筆]
聚楽第内郭の復元 森島康雄 [執筆]
徳川家七ヶ条定書について 本多隆成 [執筆]
近世前期における作付制限令について 本城正徳 [執筆]
定高制と長崎商館長クライアー追放事件 : 私貿易をめぐるバタヴィア-オランダの抗争を中心に 藤田加代子 [執筆]
享保の国分けと京都・大坂町奉行の代官支配 村田路人 [執筆]
明治天皇制国家の構造形成に関する一考察 梅溪昇 [執筆]
西南戦争における軍夫 猪飼隆明 [執筆]
成立期第一次桂内閣の性格に関するノート 頴原善徳 [執筆]
日露戦後の都市民衆騒擾と社会主義・対外硬 能川泰治 [執筆]
陸海軍埋葬地制度考 原田敬一 [執筆]
アジア・太平洋戦争期の戒厳令解釈と「総督政治」 田中隆一 [執筆]
B29の京都市街地への爆撃 小山仁宗 [執筆]
被差別民の家意識から 脇田修 [執筆]
長篠合戦図屏風にみる織田信長 : 信長観読みとりの試み 松下浩 [執筆]
安藤昌益における神道思想の特質 : 三種の神器の否定 三宅正彦 [執筆]
幕末国学における「産霊」の思想 桑原恵 [執筆]
藤沢南岳の国家主義教育思想 陶徳民 [執筆]
清仏戦争と清国観の変容 芝原拓自 [執筆]
川崎三郎小論 : 忘れられたアジア主義者・ジャーナリスト・史論家 大谷正 [執筆]
千利休と雪踏 : 雪踏の起源をめぐって 畑中敏之 [執筆]
紀州新宮城下町の構造と経済機能 今井修平 [執筆]
近世中期大坂の材木仲買仲間 : 七組仲買長手組を通じて 岡本浩 [執筆]
2.

図書

図書
大阪大学文学部日本史研究室編
出版情報: 大阪 : 清文堂出版, 1998.12
シリーズ名: 大阪大学文学部日本史研究室創立50周年記念論文集 ; 上巻
所蔵情報: loading…