著者典拠情報

著者標目形:
大塚, 和義(1941-)||オオツカ, カズヨシ
属性:
Personal
場所:
東京
日付:
1941
注記:
国立民族学博物館第一研究部助教授
標目及びヨミは「草原と樹海の民」(1988年刊)の奥付による
出生地の追加は編著書「博物館の仕事」(1991,放送大学振興会)奥付より
SRC:北太平洋の先住民交易と工芸 / 大塚和義編(思文閣出版, 2003.2)
著者典拠ID:
DA03513271


1.

図書

図書
佐々木史郎, 加藤雄三編
出版情報: 東京 : 有志舎, 2011.3
シリーズ名: 人間文化叢書 ; . ユーラシアと日本 : 交流と表象||ユーラシア ト ニホン : コウリュウ ト ヒョウショウ
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
東アジアの境界地域における民族的世界 佐々木史郎, 加藤雄三 [著]
アイヌの一万年 : 植民都市の景観に読む民族的世界の変容と断絶 瀬川拓郎 [著]
琉球王国の交易品と琉球弧の域内連関 岡本弘道 [著]
『夷酋列像』から読む道東アイヌの経済的ポテンシャル 大塚和義 [著]
骨嵬・苦兀・庫野 : 中国の文献に登場するアイヌの姿 中村和之 [著]
女直=満洲人の「くに」と「世界」 : マンチュリアからみた「民族的世界」の姿 杉山清彦 [著]
ヘジェ・フィヤカ・エゾ : 近世における日本と中国の北方民族に対する認識 佐々木史郎 [著]
植民地支配とアイヌ民族のエスニシティ : 殖民都市に包摂される上川アイヌ社会の生活実践 大西秀之 [著]
台湾原住民と貨幣 : 二つの意味を持つ貨幣 角南聡一郎 [著]
租界に住む権利 : 清国人の居住問題 加藤雄三 [著]
東アジアの境界地域における民族的世界 佐々木史郎, 加藤雄三 [著]
アイヌの一万年 : 植民都市の景観に読む民族的世界の変容と断絶 瀬川拓郎 [著]
琉球王国の交易品と琉球弧の域内連関 岡本弘道 [著]
2.

図書

図書
大塚和義編著 ; 国立民族学博物館編集
出版情報: 吹田 : 千里文化財団, 2001.9
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
石森秀三編
出版情報: 東京 : ドメス出版, 1996.12
シリーズ名: 二〇世紀における諸民族文化の伝統と変容 ; 3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
観光革命と二〇世紀 石森秀三 [執筆]
旅の大衆化か、差別化か? : トマス・クック社発展の影で 井野瀬久美惠 [執筆]
楽園幻想とポリネシア観光 大谷裕文 [執筆]
観光地イメージの形成 : 商品としてのハワイ 山中速人 [執筆]
文化イメージの受容と価値の生産 : 一九二〇~三〇年代のニューヨークとパリ 永渕康之 [執筆]
カナダ先住民社会の考古学遺跡と観光 小山修三 [執筆]
アイヌにおける観光の役割 : 同化政策と観光政策の相克 大塚和義 [執筆]
モンゴルにおける観光立国 : 観光装置と異文化理解 小長谷有紀 [執筆]
観光立国キューバのジレンマ 江口信清 [執筆]
鎖国と観光 : ブータン王国の事例 栗田靖之 [執筆]
観光と売買春 : 東南アジアを中心に 安福恵美子 [執筆]
遺跡観光の光と影 : マヤ遺跡を中心に 池田光穂 [執筆]
エコロジー意識の観光人類学 : ベリーズのエコ・ツーリズムを中心に 太田好信 [執筆]
観光の未来 高田公理 [執筆]
討論 白幡洋三郎 [ほか述]
観光革命と二〇世紀 石森秀三 [執筆]
旅の大衆化か、差別化か? : トマス・クック社発展の影で 井野瀬久美惠 [執筆]
楽園幻想とポリネシア観光 大谷裕文 [執筆]
4.

図書

図書
大塚和義著
出版情報: 東京 : 放送大学教育振興会, 1994.3
シリーズ名: 放送大学教材 ; 55610-1-9411 . 博物館学||ハクブツカンガク ; 1
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
大塚和義編
出版情報: 吹田 : 国立民族学博物館, 1993.6
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
大塚和義, 矢島國雄編著
出版情報: 東京 : 放送大学教育振興会, 1991.3
シリーズ名: 放送大学教材 ; 55745-1-9111 . 博物館学||ハクブツカンガク ; 2
所蔵情報: loading…