著者典拠情報

著者標目形:
折口, 信夫(1887-1953)||オリクチ, シノブ
属性:
Personal
場所:
大阪
日付:
1887-1953
から見よ参照形:
折口, 信夫||オリグチ, シノブ
折口, 信夫||オリクチ, ノブオ
Origuchi, Shinobu, 1887-1953
Origuti, Sinobu
Orikuchi, Shinobu, 1887-1953
Orikuti, Sinobu
からも見よ参照形:
釈, 迢空(1887-1953)||シャク, チョウクウ <DA05613561>
注記:
慶大教授, 文博
歌人としての著者名は、釈迢空 &lt;DA05613561&gt;
人物レファレンス事典 (日外アソシエーツ, 1983) による
EDSRC:万葉集論講/ 池田弥三郎 [ほか] 編 (角川書店, 1978)
EDSRC:折口信夫伝 : その思想と学問 / 岡野弘彦著 (中央公論新社, 2000.9)
EDSRC:釈迢空歌集 / 折口信夫作 ; 富岡多惠子編 (岩波書店, 2010.7) の略年譜によってPLACEフィールド (大阪) を追加
著者典拠ID:
DA00356111


1.

図書

図書
西村亨編
出版情報: 東京 : 大修館書店, 1998.6
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
折口信夫 [著] ; 折口博士記念古代研究所編纂
出版情報: 東京 : 中央公論社, 1970-1988
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ノート編 第1巻: 国文学概論
ノート編 第2-4巻: 日本文学史1-3
ノート編 第5巻: 日本芸能史
ノート編 第6巻: 日本芸能各論
ノート編 第7巻: 日本民俗各論
ノート編 第8巻: 日本紀1
ノート編 第9巻: 日本紀2・祝詞
ノート編 第10-11巻: 万葉集1-2
ノート編 第12巻: 古今和歌集
ノート編 第13巻: 伊勢物語
ノート編 第14-15巻: 源氏物語1-2
ノート編 第16巻: 連俳論
ノート編 第17巻: 西鶴・洒落本
ノート編 第18巻: 芸謡・小歌
ノート編 別巻: 総索引
ノート編 追補第1巻: 神道概論
ノート編 追補第2巻: 言語伝承論
ノート編 追補第3巻: 近代文学論
ノート編 追補第4巻: 源氏物語3
ノート編 追補第5巻: 新古今和歌集
ノート編 第1巻: 国文学概論
ノート編 第2-4巻: 日本文学史1-3
ノート編 第5巻: 日本芸能史
3.

図書

図書
折口信夫[著] ; 折口博士記念古代研究所編纂
出版情報: 東京 : 中央公論社, 1967-1968
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第19巻:國語學篇
第20巻:神道宗教篇
第21巻-第22巻:作品 1-2 短歌
第23巻:作品 3 詩
第24巻:作品 4 創作
第25巻-第26巻:歌論歌話篇1-2
第27巻-第28巻:評論篇 1-2
第29巻-第30巻:雑纂篇 1-2
第31巻:日記・書簡 附年譜
別巻:総索引
第19巻:國語學篇
第20巻:神道宗教篇
第21巻-第22巻:作品 1-2 短歌
4.

図書

図書
折口信夫 [著] ; 折口博士記念古代研究所編纂
出版情報: 東京 : 中央公論社, 1965-1967
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1巻: 古代研究(國文學篇)
第2-3巻: 古代研究(民俗學篇1-2)
第4-5巻: 口譯萬葉集(上,下)
第6巻: 萬葉集辭典
第7-14巻: 國文學篇1-8
第15-16巻: 民俗學篇1-2
第17-18巻: 藝能史篇1-2
第1巻: 古代研究(國文學篇)
第2-3巻: 古代研究(民俗學篇1-2)
第4-5巻: 口譯萬葉集(上,下)
5.

図書

図書
折口, 信夫(1887-1953)
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1958.4
シリーズ名: 現代日本文学全集 ; 76
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
海やまのあひだ
春のことぶれ
死者の書
倭をぐな
古代感愛集
近代悲傷集
現代襤褸集
萬葉びとの生活
妣が国へ・常世へ
翁の發生
河童の話
石に出で入るもの
文學と饗宴と
日本文學發想法の一面
笑ふ民族文學
反省の文學源氏物語
敍景詩の發生
短歌本質成立の時代
歌の圓寂する時
千樫追善記
額田女王
戀の座
詩語としての日本語
山越しの阿彌陀像の畫因
役者の一生
實川延若讚
海やまのあひだ
春のことぶれ
死者の書