1.

図書

図書
沖縄タイムス社編
出版情報: 東京 : みすず書房, 2023.5
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
林由華, 衣畑智秀, 木部暢子編
出版情報: 東京 : 開拓社, 2021.9
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
日琉諸語の系統分類と分岐について ペラール,トマ著
分岐学的手法に基づいた日琉諸語の系統分類の試み 五十嵐陽介著
「日本祖語について」と『日本祖語の再建』 平子達也著
DNAと言語をつなぐ 斎藤成也著
琉球諸語研究における方言系統地理学の可能性 狩俣繁久, 和智仲是, 木村亮介著
方言群の時空間動態の統計的モデル化に向けての予備的考察 村脇有吾著
琉球諸語と上代日本語からみた祖語の指示体系試論 衣畑智秀著
方言研究から歴史変化を,歴史変化から方言解明へ ローレンス,ウエイン著
不規則性の衰退 佐々木冠著
八丈語の古層 金田章宏著
日琉諸語の系統分類と分岐について ペラール,トマ著
分岐学的手法に基づいた日琉諸語の系統分類の試み 五十嵐陽介著
「日本祖語について」と『日本祖語の再建』 平子達也著
3.

図書

図書
篠原武夫, 八重山戦争マラリア遺族会編著
出版情報: 那覇 : 新星出版, 2019.1
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
週刊朝日編集部編
出版情報: 東京 : 朝日新聞出版, 2017.7
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
嘉数啓著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2017.2
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
大城勝史著
出版情報: 那覇 : 沖縄タイムス社, 2017.6
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
イチロー・カワチ, 等々力英美編
出版情報: 東京 : 日本評論社, 2013.8
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
高齢社会におけるソーシャル・キャピタル イチロー・カワチ [執筆]
ソーシャル・キャピタルと高齢者の健康 近藤克則 [執筆]
食環境と食習慣 : 日本人若年女性を例にして 佐々木敏 [執筆]
ソーシャル・ネットワーク : 認知症予防の観点から ダッジ弘子 [執筆]
経済格差とソーシャル・キャピタル 稲葉陽二 [執筆]
戦後沖縄の体重転換と社会経済的要因 : 経済・身体活動・食事・栄養転換と関連して 等々力英美 [執筆]
沖縄男性の平均寿命の相対的低下をどのように説明するか ガイ・ベックマン [執筆]
沖縄のソーシャル・キャピタルと疾病の変遷 大屋祐輔 [執筆]
沖縄における青少年の危険行動とソーシャル・キャピタル 高倉実 [執筆]
沖縄共同体社会における高齢者とソーシャル・キャピタル 白井こころ [執筆]
沖縄在来家畜とソーシャル・キャピタル : 今帰仁村の生活を通して 高田勝 [執筆]
琉球弧の伝統文化とウェル・ビーイング 藤原成一 [執筆]
高齢社会におけるソーシャル・キャピタル イチロー・カワチ [執筆]
ソーシャル・キャピタルと高齢者の健康 近藤克則 [執筆]
食環境と食習慣 : 日本人若年女性を例にして 佐々木敏 [執筆]
8.

図書

図書
沖縄タイムス南部総局著
出版情報: 那覇 : 沖縄タイムス社, 2013.3
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
野本三吉著
出版情報: 東京 : 現代書館, 2010.8
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
当山昌直, 安渓遊地編
出版情報: 那覇 : ボーダーインク, 2009.2
シリーズ名: 聞き書き・島の生活誌 ; 1 . 沖縄島のくらし||オキナワジマ ノ クラシ
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
盛口満編, 安渓貴子編
出版情報: 那覇 : ボーダーインク, 2009.2
シリーズ名: 聞き書き・島の生活誌 ; 2 . 奄美のくらし||アマミ ノ クラシ
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
若林敬子著
出版情報: 東京 : 東信堂, 2009.5
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
仲田邦彦著
出版情報: 糸満 : 編集工房東洋企画, 2009.10
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
鳥山淳編
出版情報: 東京 : 社会評論社, 2009.1
シリーズ名: 沖縄・問いを立てる ; 5
所蔵情報: loading…
15.

図書

図書
渡邊欣雄 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 2008.7
所蔵情報: loading…
16.

図書

図書
屋嘉比収編
出版情報: 東京 : 社会評論社, 2008.10
シリーズ名: 沖縄・問いを立てる ; 4
所蔵情報: loading…
17.

図書

図書
新城郁夫編
出版情報: 東京 : 社会評論社, 2008.9
シリーズ名: 沖縄・問いを立てる ; 3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
はじめに: 撹乱する島 : ジェンダー的視点 新城郁夫 [著]
1: 「集団自決」をめぐる証言の領域と行為遂行 阿部小涼 [著]
2: 沖縄と東アジア社会をジェンダーの視点で読む : 移動、戦争、「語ることができる/できない」記憶の問いかけ 坂元ひろ子 [著]
3: 戦後沖縄と強姦罪 森川恭剛 [著]
4: 沈黙へのまなざし : 大城立裕「カクテル・パーティー」におけるレイプと法 村上陽子 [著]
5: 一九九五‐二〇〇四の地層 : 目取真俊「虹の鳥」論 佐藤泉 [著]
6: 母を身籠もる息子 : 目取真俊「魂込め」論 新城郁夫 [著]
はじめに: 撹乱する島 : ジェンダー的視点 新城郁夫 [著]
1: 「集団自決」をめぐる証言の領域と行為遂行 阿部小涼 [著]
2: 沖縄と東アジア社会をジェンダーの視点で読む : 移動、戦争、「語ることができる/できない」記憶の問いかけ 坂元ひろ子 [著]
18.

図書

図書
佐野眞一著
出版情報: 東京 : 集英社インターナショナル , 東京 : 集英社 (発売), 2008.9
所蔵情報: loading…
19.

図書

図書
近藤健一郎編
出版情報: 東京 : 社会評論社, 2008.8
シリーズ名: 沖縄・問いを立てる ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
方言札 近藤健一郎著
近代沖縄における方言札の出現 近藤健一郎著
「南嶋詩人」、そして「国語」 村上呂里著
近代沖縄における公開音楽会の確立と音楽観 三島わかな著
翻訳的身体と境界の憂鬱 仲里効著
沖縄教職員会史再考のために 戸邉秀明著
沖縄移民のなかの「日本人性」 伊佐由貴著
方言札 近藤健一郎著
近代沖縄における方言札の出現 近藤健一郎著
「南嶋詩人」、そして「国語」 村上呂里著
20.

図書

図書
屋嘉比収 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 社会評論社, 2008.7
シリーズ名: 沖縄・問いを立てる ; 1
所蔵情報: loading…
21.

図書

図書
松本順司著
出版情報: 那覇 : 琉球新報社, 2007.2
所蔵情報: loading…
22.

図書

図書
内間直仁, 野原三義編著
出版情報: 東京 : 研究社, 2006.5
所蔵情報: loading…
23.

図書

図書
安達義弘著
出版情報: 福岡 : 九州大学出版会, 2001.2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序章 問題の所在 : 「沖縄人」であるということ
第1章 士族文化の成立
第1節 古琉球から近世琉球へ
第2節 島津の琉球支配 : 同化から異化へ
第3節 琉球王国の再建
第4節 士族社会における門中制度の形成
第2章 士族文化の拡散
第1節 『おもろ主取家元祖由来記』の分析
第2節 『三司官伊江朝睦日日記』の分析
第3節 『子孫永々心得傳書』の分析
第4節 『家流記』の分析
第5節 『元祖之儀』の分析
第6節 「位牌致焼炎候者并係合之者共口問」の分析
第7節 士族文化の拡散
第3章 「物語祖型」の成立
第1節 「長浜系図」の成立
第2節 『琉球祖先宝鑑』の成立
第3節 『通俗琉球北山由来記』の成立
第4節 「物語祖型」の成立
第4章 沖縄的自己アイデンティティの成立
第1節 『玉城間切冨里村世礼知念原ノ一門中元祖由来記』の分析
第2節 『玉城村字垣花知念ノ新垣順三元祖由来記』の分析
第3節 『西銘門中之由来記』
第4節 『東松田比嘉家之由来記』の分析
第5節 孫姓平田門中系譜の分析
第6節 易姓門中の分析
第7節 沖縄的自己アイデンティティの成立
終章 祖先崇拝と沖縄的自己アイデンティティ
序章 問題の所在 : 「沖縄人」であるということ
第1章 士族文化の成立
第1節 古琉球から近世琉球へ
24.

図書

図書
柊山幸志郎編
出版情報: 福岡 : 九州大学出版会, 2000.3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
沖縄の気候・風土と長寿に関する研究
沖縄県における長寿要因 : 生活習慣病と食生活との関連
沖縄の疾病と疫学
沖縄における長寿背景要因 : 疾病構造とライフスタイルを中心に
沖縄の気候・風土と長寿に関する研究
沖縄県における長寿要因 : 生活習慣病と食生活との関連
沖縄の疾病と疫学
25.

図書

図書
新崎盛暉編
出版情報: 東京 : テクノマーケティングセンター, 2000.3
所蔵情報: loading…
26.

図書

図書
渡慶次富子, 吉本ナナ子料理
出版情報: 東京 : 農山漁村文化協会, 2000.3
所蔵情報: loading…
目次情報:
沖縄・食の多面体
おいしさの秘密はテイーアンラにあり
南の島のご馳走便り
沖縄・食の多面体
おいしさの秘密はテイーアンラにあり
南の島のご馳走便り
27.

図書

図書
伊波普猷著 ; 外間守善校訂
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2000.12
シリーズ名: 岩波文庫 ; 青N(38)-102-1
所蔵情報: loading…
28.

図書

図書
亀島靖著
出版情報: 那覇 : 環境芸術研究所, 1999.9-
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
その1: 一章 ウチナーンチュ、港川人(みなとがわじん)、縄文人のルーツは?
二章 中国の古代貨幣、日本最古の畑跡、フィリピンの貝斧(かいふ)、など空白の貝塚(かいずか)時代の謎
三章 琉球弧(こ)に連なる海底遺跡、水平の神ニライカナイ、源(みなもと)為朝(ためとも)渡来の謎
四章 首里城は軍事目的の城か、黒潮と琉球史のつながり、朝貢品(ちょうこうひん)の硫黄と馬の謎
五章 中国、日本、朝鮮国、南太平洋との結びつき
六章 黒潮流域に発生する海賊衆(かいぞくしゅう)、倭寇(わこう)と琉球王国のつながり
七章 源氏(げんじ)、平氏(へいし)の落ち武者、倭寇と琉球王朝を創建した人々との関係
八章 佐敷(さしき)に基盤を築いた鮫川(さめかわ)一族の陰謀とは。尚円金丸(しょうえんかなまる)の謎
九章 第一尚家(しょうけ)と八幡大菩薩(はちまんだいぼさつ)の関係。尚巴志(しょうはし)の外交戦略
十章 琉球王国は、なぜ、国際貿易を行えたのか?
十一章 客家(はっか)と久米三十六姓(くめさんじゅうろくせい)、琉球王国とのつながり
十二章 帰化人、久米三十六姓の風習と客家(はっか)文化のかかわり
十三章 首里城は、なぜ、西面(せいめん)しているのか?
十四章 琉球の歴史と、日本各地方のつながり
十五章 風水(ふうすい)と琉球王国
十六章 世界文化遺産に推薦される琉球王朝文化
その2  尚巴志
懐機
護佐丸
阿麻和利
尚泰久
尚円
宇喜也嘉
尚真
オヤケ赤蜂
鄭迥謝花親方
儀間真常
羽地朝秀
魏志哲高嶺徳明
程順則名護親方
蔡温
玉城朝薫
平敷屋朝敏
牧志朝忠
宜湾朝保
その1: 一章 ウチナーンチュ、港川人(みなとがわじん)、縄文人のルーツは?
二章 中国の古代貨幣、日本最古の畑跡、フィリピンの貝斧(かいふ)、など空白の貝塚(かいずか)時代の謎
三章 琉球弧(こ)に連なる海底遺跡、水平の神ニライカナイ、源(みなもと)為朝(ためとも)渡来の謎
29.

図書

図書
大橋英寿著
出版情報: 東京 : 弘文堂, 1998.4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 沖縄シャーマニズムへの社会心理学的アプローチ
第2章 沖縄史におけるユタ
第3章 地域社会におけるユタとクライエント
第4章 ユタの成巫過程
第5章 ユタのパーソナリティ・世界観・変性意識
第6章 主婦の社会化過程とシャーマニズム
第7章 精神医療の浸透と土着シャーマニズムの抵抗
第8章 ヘルス・ケア・システムをめぐる病者と家族の対処行動
第9章 非行への対処行動とシャーマニズム
第10章 ブラジルにおける沖縄シャーマニズムの展開
第1章 沖縄シャーマニズムへの社会心理学的アプローチ
第2章 沖縄史におけるユタ
第3章 地域社会におけるユタとクライエント
30.

図書

図書
岩政輝男, 町並陸生編著
出版情報: 福岡 : 九州大学出版会, 1998.2
所蔵情報: loading…
31.

図書

図書
山城紀子著
出版情報: 那覇 : ニライ社 , 山口 : 新日本教育図書 (発売), 1998.3
所蔵情報: loading…
32.

図書

図書
琉球大学医学部附属地域医療研究センター編
出版情報: 福岡 : 九州大学出版会, 1998.3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
発刊にあたって 岩政輝男著
1部: 沖縄(琉球)医史概略 岩政輝男ほか著
2部: 歴史のなかの医療史
沖縄(琉球)の歴史概観 高良倉吉著
沖縄(琉球)と中国の文化交流史 : 中国の詩集に登場する琉球の詩人 上里賢一著
沖縄医療史の黎明期 稲福盛輝著
沖縄における戦後医療史序説 : 医療保障の視点から 崎原盛造, 當銘貴世美, 石川りみ子著
沖縄における民間療法 : まじない的な療法 玉木順彦著
3部: 沖縄医療史の展開
南西諸島人骨格の形質人類学的考察 : 骨からみた南西諸島の人びと 土肥直美著
高嶺徳明の補唇術に関する考察 大鶴正満著
沖縄における歴史・文化と精神医学・医療 小椋力著
沖縄のハンセン病対策 犀川一夫著
沖縄のマラリア : 日本本土、近接する台湾と関連して 大鶴正満著
沖縄のフィラリア対策 砂川恵徹, 仲間秀典, 丸地信弘著
沖縄の腸管寄生虫対策とその推移 佐藤良也, 屋嘉勇, 城間祥行著
沖縄における歯科医療史 砂川元, 金城孝, 比嘉良有著
発刊にあたって 岩政輝男著
1部: 沖縄(琉球)医史概略 岩政輝男ほか著
2部: 歴史のなかの医療史
33.

図書

図書
仲村優子編著
出版情報: 那覇 : 琉球新報社, 1997.4
所蔵情報: loading…
34.

図書

図書
岡本太郎著
出版情報: 東京 : 中央公論社, 1996.6
シリーズ名: 中公文庫 ; [お-54-1]
所蔵情報: loading…
35.

図書

図書
川田文子著
出版情報: 東京 : 明石書店, 1995.4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序にかえて
1 人身売買と「慰安婦」徴集
「南京強姦」から慰安所設置へ
3 性病の蔓延と慰安所
4 植民地女性と婦女禁買条約
5 「前借金」という人身拘束の手口
6 暴力が支配する慰安所
7 フィリピンの「慰安婦」
8 沖縄戦と性
9 沖縄の慰安所
10 宋神道さん、「世界館」を探す旅
11 なお苛酷な戦後を生き抜いた元「慰安婦」たち
12 今も深く残る心と身体の傷
序にかえて
1 人身売買と「慰安婦」徴集
「南京強姦」から慰安所設置へ
36.

図書

図書
佐久田繁編著
出版情報: 那覇 : 月刊沖縄社, 1995.12
所蔵情報: loading…
37.

図書

図書
大田昌秀著
出版情報: 東京 : 新泉社, 1995.12
所蔵情報: loading…
38.

図書

図書
沖縄心理学会編
出版情報: 福岡 : 九州大学出版会, 1994.1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 社会
第1章 沖縄の高齢者 鈴木, 信
第2章 長寿社会のコスモロジー―ユタとオバァがささえる古層心性― 大橋, 英寿
第3章 南島における死―終末期行動と死者儀礼を中心に― 近藤, 功行
第4章 南米ブラジルの沖縄系一世移民 棚原, 健次
第5章 南米ペルー・アルゼンチンの沖縄系一世移民 棚原, 健次
第6章 沖縄の日米ハーフに対するステレオタイプ スティーヴン・マーフィ, 重松
第2部 発達・教育
第7章 沖縄児童の知能 大城, ◆K1008◆武
第8章 子どもの達成動機とその育成に関する比較文化的研究 前原, 武子:東江, 康治:倉智, 佐一:井上, 厚:崎間, 伸子:嘉数, 朝子
第9章 女子学生における人格の発達課題―恋愛体験の関係学的分析より― 浅野, 恵美子
第10章 教育的環境としての家庭 安谷屋, 良子
第11章 家庭経済と家族の意識・行動 比嘉, 堅
第12章 沖縄の社会教育 田村, 良祐
第13章 沖縄県における出産教育今昔 上村, 昭栄
第14章 障害児教育 中村, 哲雄
第3部 パーソナリティ・臨床
第15章 心の病い 新里, 里春
第16章 登校拒否に関する研究 福山, 逸雄
第17章 沖縄と韓国の青年の対人関係意識の分析 井村, 修:白, 雲鶴
第18章 沖縄出身青年とUターン問題 詫摩, 武俊
第19章 離婚 上地, 安恒
第20章 アルコール症と家族 座間味, 宗治
第21章 沖縄の非行少年の特徴について 田中, 寛二
第22章 沖縄の犯罪傾向についての考察 山入端, 津由
第23章 統計資料にみる沖縄の犯罪 仲本, 尚史
第4部 文化
第24章 沖縄の食と長寿 尚, 弘子
第25章 空手道修行者の健康に関する心理学的考察 中村, 完
第26章 音楽にこめられた沖縄の人と心 杉本, 信夫
第27章 戦後琉球民謡集の変遷―帰属意識の発揚する場― 仲程, 昌徳
第28章 神女―神と仏の間― 平敷, 令治
第29章 琉球舞踊の鑑賞構造 金城, 光子
第5部 産業行動
第30章 沖縄の企業文化 宮平, 進
第31章 沖縄の産業と組織行動 大城, 保
第32章 沖縄県における女性の就労と性別役割分業観 国吉, 和子
第33章 消費者行動―沖縄におけるパン食傾向の実証研究― 新城, 俊雄
第1部 社会
第1章 沖縄の高齢者 鈴木, 信
第2章 長寿社会のコスモロジー―ユタとオバァがささえる古層心性― 大橋, 英寿
39.

図書

図書
新垣都代子 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 多賀出版, 1993.2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
はしがき
図表一覧
序章 高齢者をめぐる世代間関係
1.研究の動向
2.研究の視座
3.研究の目的・方法
表5―2―1 財産の相続意識(性別)
第1節 ライフサイクルの変化と高齢者
1.ライフサイクルの変化
2.人口構造の変化
第2節 高齢者と家族の変化
1. 家族制度
2. 家族構成
3. 家族意識
第3節 高齢者と地域社会の変容
1. 農村の状況
2. 都市の状況
3. 都市・農村の相互作用
第2章 高齢期における居住関係
第1節 高齢期の居住意識
1. 高齢期の同居対象
2. 高齢期の同居と家計
3. 高齢期の出身地居住意識
第2節 高齢期の居住実態
1. 高齢者の居住実態
2. 高齢期の同居対象
3. 高齢期の居住と家計
第3節 高齢者との居住形態別長所・短所
1. 高齢者との同居の長所
2. 高齢者との同居の短所
3. 高齢者との別居の長所
4. 高齢者との別居の短所
第3章 高齢期における扶養・介護関係
第1節 高齢期の扶養意識
1. 生涯義務扶養型
2. 選択扶養型
3. 非扶養型
第2節 高齢期の介護実態
1. 血縁介護型
2. 非血縁介護型
3. 無介護経験型
第3節 高齢期の扶養・介護の担い手
1. 血縁扶養介護型
2. 非血縁扶養介護型
3. 自立型
第4章 高齢期における生活費
第1節 高齢期の生活費意識
1. 高齢期の本人の生活費
2. 高齢期の親の生活費
第2節 高齢期の親の生活費実態
1. 高齢者本人の生活費
2. 本人の親の生活費
3. 配偶者の親の生活費
第3節 高齢期の生活設計
第5章 位牌継承・財産相続
第1節 位牌継承
1. 位牌の継承意識
2. 位牌継承の実態
第2節 財産相続
1. 財産の相続意識
2. 財産相続の実態
第6章 血縁・地縁の相互作用
第1節 親子の交流
1. 親子の交流意識
2. 親子の交流実態
第2節 祖父母・孫の交流
1. 祖父母・孫の交流意識
2. 祖父母・孫の交流実態
第3節 親族・近隣交流の実態
1. 親族交流
2. 近隣交流
第7章 高齢期における不満・不安構造
第1節 高齢期の不満構造
1. 高齢期の不満意識
2. 高齢期の不満構造
3. 高齢期の不満実態
第2節 高齢期の不安構造
1. 高齢期の不安意識
2. 高齢期の不安構造
3. 高齢期の不安実態
第3節 高齢期の快適性
1. 快適性意識の世代的特徴
2. 快適性と年齢
3. 快適性意識と実族形態
4. 快適性意識と職業
第8章 沖縄における高齢者福祉
第1節 高齢者福祉行政
1. 高齢者福祉の基本的な施策
2. 高齢者福祉対策事業
3. 高齢者の生活実態
第2節 高齢者福祉施設
1. 養護老人ホーム
2. 特別養護老人ホーム
3. 老人福祉センター
4. 老人ディサービスセンター
第3節 施設高齢者
1. 調査施設の概要
2. 高齢者の属性
終章 21世紀長寿社会への展望
1. 研究結果の要約
2. 21世紀長寿社会への課題と展望
資料.調査票
「沖縄における高齢者をめぐる世代間関係の実態調査」
(1)高齢者用(65歳以上)
(2)成人用(25歳〜64歳の既婚者)
(3)高校・大学生用
(4)小学6年・中学3年生用
(5)施設の高齢者用
図1―1―1 ライフサイクルの変化
図1―1―2 高齢人口の構成
図1―1―3 年齢構成指数の推移
図1―1―4 人口の年齢別構成(沖縄県・平成2年)
図1―1―5 高齢人口比率の推移
図1―2―1 家族類型別割合の推移(沖縄県)
図1―3―1 人口構成比の推移
図1―3―2 人口構成比の推移(年齢階級別)
図1―3―3 過疎地域と県人口の構成
図1―3―4 年齢別人口比率の推移(大宜味村)
図1―3―5 年齢別人口比率の推移(西原町)
図1―3―6 人口の推移(浦添市)
図1―3―7 人口の年齢別構成(浦添市)
図8―1―1 長寿社会大綱の大系
図8―1―2 活力ある長寿県を築く施策の方向
図8―1―3 高齢者福祉対策の概要
図8―1―4 老人クラブへの加入状況
図8―1―5 団体活動への参加状況(性・年齢階級別)
図8―1―6 類型別保護世帯割合の推移
図8―1―7 市町村別保護率の状況
図8―2―1 特別養護老人ホーム分布図(平成3年7月1日現在)
図8―2―2 老人福祉センター分布図(平成3年7月1日現在)
表1―1―1 合計特殊出生率の年次推移
表1―1―2 百歳以上長寿者の推移
表1―1―3 年齢階級別配偶関係
表1―1―4 高齢者の労働力状態別割合
表1―1―5 高齢者の産業別就業割合
表1―1―6 高齢期の歴年観(性別)
表1―1―7 高齢期の歴年観(年齢階級別)
表1―1―8 高齢期の始まり(性別)
表1―1―9 高齢期の始まり(年齢階級別)
表1―1―10 老人像(性別)
表1―1―11 老人像(年齢階級別)
表1―1―12 市町村高齢化の状況
表1―2―1 世帯の家族類型別割合
表1―2―2 世帯の家族類型別割合及び増減率
表1―2―3 家族類型別割合
表1―2―4 65歳以上親族のいる世帯の家族類型別割合
表1―2―5 65歳以上親族のいる世帯の割合及び増減率
表1―2―6 妻の年齢別高齢夫婦世帯の割合
表1―2―7 高齢夫婦世帯の増減率
表1―2―8 高齢単身者の増減率
表1―3―1 過疎地域の高齢人口比率及び増減率の推移
表1―3―2 調査地人口の増減率推移
表1―3―3 人口の推移(伊良部町)
表1―3―4 産業別就業者割合の推移
表2―1―1 高齢期の同居対象(性別)
表2―1―2 高齢期の同居対象―成人(出生順位別)
表2―1―3 高齢期の同居対象(年齢階級別)
表2―1―4 高齢期の居住と家計―成人・若者(性別)
表2―1―5 高齢期の居住と家計―成人(出生順位別)
表2―1―6 高齢期の居住と家計(年齢階級別)
表2―1―7 高齢期の出身地居住意識(性別)
表2―1―8 高齢期の出身地居住意識(年齢階級別)
表2―2―1 高齢期の同居対象―高齢者(性別)
表2―2―2 高齢期の同居対象―高齢者(出生順位別)
表2―2―3 高齢期の同居対象―高齢者(年齢階級別)
表2―2―4 高齢期の同居対象―高齢者(現住所別)
表2―2―5 高齢期の居住と家計―高齢者(性別)
表2―2―6 高齢期の居住と家計―高齢者(出生順位別)
表2―2―7 高齢期の居住と家計―高齢者(年齢階級別)
表2―2―8 高齢期の居住と家計―高齢者(現住所別)
表2―3―1 同居の長所(性別)
表2―3―2 同居の長所(年齢階級別)
表2―3―3 同居の短所(性別)
表2―3―4 同居の短所(年齢階級別)
表2―3―5 別居の長所(性別)
表2―3―6 別居の長所(年齢階級別)
表2―3―7 別居の短所(性別)
表2―3―8 別居の短所(年齢階級別)
表3―1―1 高齢期の扶養意識(性別)
表3―1―2 高齢期の扶養意識(出生順位別)
表3―1―3 高齢期の扶養意識(年齢階級別)
表3―2―1 高齢期の介護実態(性別)
表3―2―2 高齢期の介護実態(出生順位別)
表3―2―3 高齢期の介護実態(年齢階級別)
表3―3―1 高齢期の扶養・介護の担い手(性別)
表3―3―2 高齢期の扶養・介護の担い手(出生順位別)
表3―3―3 高齢期の扶養・介護の担い手(年齢階級別)
表4―1―1 高齢期における本人の生活費(性別)
表4―1―2 高齢期における本人の生活費(年齢階級別)
表4―1―3 高齢期における本人の生活費―成人(現住所別)
表4―1―4 高齢期における親の生活費(性別)
表4―1―5 高齢期における親の生活費―成人(出生順位別)
表4―1―6 高齢期における親の生活費(年齢階級別)
表4―1―7 高齢期における親の生活費―成人(現住所別)
表4―2―1 高齢者本人の生活費(性別)
表4―2―2 高齢者本人の生活費(家族形態別)
表4―2―3 高齢者本人の生活費(現住所別)
表4―2―4 本人の親の生活費―成人(年齢階級別)
表4―2―5 本人の親の生活費―成人(現住所別)
表4―2―6 本人の親の生活費―成人(学歴別)
表4―2―7 配偶者の親の生活費―成人(性別)
表4―2―8 配偶者の親の生活費―成人(年齢階級別)
表4―2―9 配偶者の親の生活費―成人(現住所別)
表4―2―10 配偶者の親の生活費―成人(学歴別)
表4―3―1 高齢期の生活設計(性別)
表4―3―2 高齢期の生活設計(年齢階級別)
表4―3―3 高齢期の生活設計(現住所別)
表5―1―1 位牌の継承意識(性別)
表5―1―2 位牌の継承意識(出生順位別)
表5―1―3 位牌の継承意識(年齢階級別)
表5―1―4 位牌の継承意識(家族形態別)
表5―1―5 位牌の継承意識(出身地別)
表5―1―6 位牌の継承意識(学歴別)
表5―1―7 位牌の継承意識―成人(職業別)
表5―1―8 位牌継承の実態(性別)
表5―1―9 位牌継承の実態(出生順位別)
表5―1―10 位牌継承の実態(年齢階級別)
表5―1―11 位牌継承の実態(家族形態別)
表5―1―12 位牌継承の実態(出身地別)
表5―1―13 位牌継承の実態(学歴別)
表5―1―14 位牌継承の実態―成人(職業別)
表5―2―2 財産の相続意識(出生順位別)
表5―2―3 財産の相続意識(年齢階級別)
表5―2―4 財産の相続意識(出身地別)
表5―2―5 財産相続の実態(性別)
表5―2―6 財産相続の実態(出生順位別)
表5―2―7 財産相続の実態(年齢階級別)
表5―2―8 財産相続の実態(出身地別)
表6―1―1 親子の交流意識(性別)
表6―1―2 親子の交流意識(出生順位別)
表6―1―3 親子の交流意識(年齢階級別)
表6―1―4 親子の交流実態(性別)
表6―1―5 親子の交流実態(出生順位別)
表6―1―6 親子の交流実態(年齢階級別)
表6―2―1 祖父母・孫の交流意識(性別)
表6―2―2 祖父母・孫の交流意識(年齢階級別)
表6―2―3 祖父母・孫の交流意識―若者(性別)
表6―2―4 祖父母・孫の交流意識―有同居経験,小・中学生(性別)
表6―2―5 祖父母・孫の交流意識―無同居経験,小・中学生(性別)
表6―3―1 親族交流の実態(性別)
表6―3―2 親族交流の実態(年齢階級別)
表6―3―3 親族交流の実態(現住所別)
表6―3―4 近隣交流の実態(性別)
表6―3―5 近隣交流の実態(年齢階級別)
表6―3―6 近隣交流の実態(現住所別)
表7―1―1 高齢期の不満意識(性別)
表7―1―2 高齢期の不満意識(年齢階級別)
表7―1―3 高齢期における不満項目のカテゴリーウエイト
表7―1―4 高齢期における不満の類型
表7―1―5 高齢期の不満実態(性別)
表7―1―6 高齢期の不満実態(年齢階級別)
表7―1―7 高齢期の不満実態(家族形態別)
表7―1―8 高齢期の不満実態(学歴別)
表7―2―1 高齢期の不安意識(性別)
表7―2―2 高齢期の不安意識(年齢階級別)
表7―2―3 高齢期の不安意識―成人(家族形態別)
表7―2―4 高齢期の不安意識(学歴別)
表7―2―5 高齢期における不安項目のカテゴリーウエイト
表7―2―6 高齢期における不安の類型
表7―2―7 高齢期の不安実態(性別)
表7―2―8 高齢期の不安実態(年齢階級別)
表7―2―9 高齢期の不安実態(家族形態別)
表7―3―1 高齢期の快適性(性別)
表7―3―2 高齢期の快適性(年齢階級別)
表7―3―3 高齢期の快適性(家族形態別)
表8―1―1 老人クラブに参加しない理由(性・年齢別)
表8―1―2 老人クラブに参加しない理由(地域別)
表8―1―3 高齢者の生きがい
表8―1―4 沖縄の高齢者の状況
表8―2―1 高齢者福祉施設一覧
表8―3―1 高齢者の属性
表8―3―2 子・孫との同居経験
表8―3―3 入園理由
表8―3―4 退園後の居住意識
表8―3―5 高齢者の生きがい構造
表8―3―6 高齢者の不安構造
はしがき
図表一覧
序章 高齢者をめぐる世代間関係
40.

図書

図書
吉川敏男編著
出版情報: 浦添 : 沖縄出版, 1991.4
シリーズ名: 沖縄食の大百科 ; 第2巻
所蔵情報: loading…
41.

図書

図書
沖縄県栄養士会病院栄養士協議会編著
出版情報: 浦添 : 沖縄出版, 1991.4
シリーズ名: 沖縄食の大百科 ; 第3巻
所蔵情報: loading…
42.

図書

図書
外間ゆき著者代表
出版情報: 浦添 : 沖縄出版, 1991.4
シリーズ名: 沖縄食の大百科 ; 第4巻
所蔵情報: loading…
43.

図書

図書
沖縄タイムス社編
出版情報: 那覇 : 沖縄タイムス社, 1991.9
所蔵情報: loading…
44.

図書

図書
高良倉吉著
出版情報: 那覇 : ひるぎ社, 1989.10
所蔵情報: loading…
45.

図書

図書
石垣市総務部市史編集室編
出版情報: 石垣 : 石垣市, 1989.3
シリーズ名: 石垣市史 / 石垣市役所編 ; 資料編 近代 3
所蔵情報: loading…
46.

図書

図書
「日本の食生活全集沖縄」編集委員会編 ; 伊敷静子 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : 農山漁村文化協会, 1988.4
シリーズ名: 日本の食生活全集 ; 47
所蔵情報: loading…
47.

図書

図書
沖縄県企画開発部企画調整室編
出版情報: 那覇 : 沖縄県企画開発部企画調整室, 1986.9-
所蔵情報: loading…
48.

図書

図書
多和田真淳, 大田文子共著
出版情報: 那覇 : 新星図書出版, 1985.11
所蔵情報: loading…
49.

図書

図書
沖繩大百科事典刊行事務局編
出版情報: 那覇 : 沖繩タイムス社, 1983.5
所蔵情報: loading…
50.

図書

図書
初島住彦, 天野鉄夫著
出版情報: 那覇 : でいご出版, 1977.10
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
シダ植物
裸子植物
被子植物
単子葉植物
疑問種
シダ植物
裸子植物
被子植物