1.

図書

図書
仁科恭徳著
出版情報: 東京 : 開拓社, 2023.3
シリーズ名: 神戸学院大学グローバル・コミュニケーション学会研究叢書 ; Vol. 2
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
岡部嘉幸, 橋本行洋, 小木曽智信編
出版情報: 東京 : ひつじ書房, 2023.12
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
コーパスによる近世語の研究 岡部嘉幸 [著]
近世語の資料とコーパス 村上謙 [著]
近世前期における逆接仮定条件史 : トモとトテ・テモ共存の意味 矢島正浩 [著]
『日本語歴史コーパス』に見る形容詞の連接 村山実和子 [著]
近世の「夜食」 橋本行洋 [著]
近世近代における「あて字」と「熟字訓」 : 人情本の漢字表記を中心に 銭谷真人 [著]
『日本語歴史コーパス江戸時代編』に見られるダトテとダッテの使用状況 高谷由貴 [著]
近世における従属節の階層性 北﨑勇帆 [著]
『古今集遠鏡』に見られる程度副詞類とその周辺 : 洒落本での使用状況との比較 市村太郎 [著]
『日本語歴史コーパス江戸時代編I洒落本』(京都・大坂)を利用した動詞待遇表現化のコロケーション 村上謙 [著]
近松浄瑠璃における動詞の使用傾向 : コーパスデータから動詞の基本度について考える 片山久留美・村上謙 [著]
接続辞を指標とした近世資料の統計分析の試み 宮内佐夜香 [著]
『日本語歴史コーパス江戸時代編』を用いたテキストアナリティクス 上阪彩香 [著]
『古今集遠鏡』を対象とするコーパス構築の試み 市村太郎 [著]
『春秋雑誌会話篇』の電子化について 常盤智子 [著]
『日本語歴史コーパス江戸時代編』の設計と構築 小木曽智信 [著]
『日本語歴史コーパス江戸時代編I洒落本』解説 市村太郎・村山実和子 [著]
『日本語歴史コーパス江戸時代編II人情本』解説 村山実和子 [著]
『日本語歴史コーパス江戸時代編III近松浄瑠璃』解説 片山久留美 [著]
『日本語歴史コーパス江戸時代編IV随筆・紀行』Ver.0.4(芭蕉の紀行文)解説 松崎安子 [著]
コーパスによる近世語の研究 岡部嘉幸 [著]
近世語の資料とコーパス 村上謙 [著]
近世前期における逆接仮定条件史 : トモとトテ・テモ共存の意味 矢島正浩 [著]
3.

図書

図書
中俣尚己編
出版情報: 東京 : ひつじ書房, 2023.12
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
『日本語話題別会話コーパス:J-TOCC』の解説 中俣尚己 [ほか執筆]
『話題別日本語語彙表』の解説 中俣尚己 [ほか執筆]
話題別コーパスの独自性 : 話題と話者の関係を考える 石川慎一郎 [執筆]
話題と無助詞現象 清水由貴子 [執筆]
話題による「まあ」の使用傾向 加藤恵梨 [執筆]
話題・地域による自問発話の使用傾向 小西円 [執筆]
話題と助詞の出現頻度 : 間投助詞「さ」に注目して 中俣尚己 [執筆]
地域・性別によるオノマトペの使用傾向 太田陽子 [執筆]
話題精通度と言語表現の出現傾向の関係 森篤嗣 [執筆]
日本語教材における話題の分布と難易度 橋本直幸 [執筆]
話題と統語的複雑さ 堀内仁 [執筆]
話題は類義語分析に使える 建石始 [執筆]
J-TOCC と『話題別日本語語彙表』を活用したタスクベースの日本語指導 小口悠紀子 [執筆]
話題を制する者は日本語教育を制す 山内博之 [執筆]
『日本語話題別会話コーパス:J-TOCC』の解説 中俣尚己 [ほか執筆]
『話題別日本語語彙表』の解説 中俣尚己 [ほか執筆]
話題別コーパスの独自性 : 話題と話者の関係を考える 石川慎一郎 [執筆]
4.

図書

図書
小川芳樹, 中山俊秀編
出版情報: 東京 : 開拓社, 2022.12
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
青木博史, 岡﨑友子, 小木曽智信編
出版情報: 東京 : ひつじ書房, 2022.10
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
コーパスによる中古・中世語の研究 岡﨑友子 [著]
中古語の資料とコーパス 近藤泰弘 [著]
「思ふ・見る・聞く」の「(ら)る」形 : 複合動詞と主体敬語 吉田永弘 [著]
テ形補助動詞成立史概略、拾遺 大木一夫 [著]
文相当句の名詞化 青木博史 [著]
希望表現の史的変遷 : 願望を中心に 北﨑勇帆 [著]
中古・中世前期における「ココロヨシ」「ココチヨシ」とその類義表現 池上尚 [著]
短単位N-gram からみた『天草版平家物語』と『天草版伊曽保物語』の表現の特徴 渡辺由貴 [著]
コーパスデータから見る大蔵虎明本狂言集の漢字表記語 片山久留美 [著]
『日本語歴史コーパス』中古・中世のデータ構築について 小木曽智信 [著]
『日本語歴史コーパス和歌集編』解説 松崎安子 [著]
『日本語歴史コーパス鎌倉時代編 I 説話・随筆』解説 池上尚 [著]
『日本語歴史コーパス鎌倉時代編 II 日記・紀行』解説 鴻野知暁, 池上尚 [著]
『日本語歴史コーパス室町時代編 I 狂言』解説 市村太郎, 渡辺由貴 [著]
『日本語歴史コーパス室町時代編 II キリシタン資料』解説 片山久留美, 渡辺由貴 [著]
コーパスによる中古・中世語の研究 岡﨑友子 [著]
中古語の資料とコーパス 近藤泰弘 [著]
「思ふ・見る・聞く」の「(ら)る」形 : 複合動詞と主体敬語 吉田永弘 [著]
6.

図書

図書
李光赫, 趙海城著
出版情報: 東京 : ひつじ書房, 2022.8
シリーズ名: ひつじ研究叢書 ; 言語編 ; 第188巻
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
李在鎬編
出版情報: 東京 : ひつじ書房, 2021.11
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
データ科学と日本語教育 李在鎬著
データとは何か 李在鎬著
小規模コーパスの構築方法 村田裕美子著
仮説に基づいた最適・最短なコーパス頻度解析 玉岡賀津雄著
言語テストの分析方法 小野塚若菜著
リズムの習得に関する定量的分析 木下直子著
漢字字形の特徴が非漢字圏初級日本語学習者の漢字認識処理に与える影響 早川杏子, 本多由美子著
美化語研究と計量分析 滝島雅子著
日本語母語話者・学習者の語彙運用と情報構造 鯨井綾希著
日本語接続表現の計量的分析に基づく指導法の提案 阿辺川武, 仁科喜久子, 八木豊ほか著
学習者の話し言葉と書き言葉 村田裕美子著
日本語の学術的文章を対象とした計量分析 三谷彩華著
わかりやすい日本語に関する定量分析 大崎健一著
接続詞の直後の読点をどう指導すべきか 岩崎拓也著
日本語教育の歴史的データとしての教科書 田中祐輔著
データ科学と日本語教育 李在鎬著
データとは何か 李在鎬著
小規模コーパスの構築方法 村田裕美子著
8.

図書

図書
中俣尚己著
出版情報: 東京 : ひつじ書房, 2021.4
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
金明哲, 中村靖子編著 ; 上阪彩香 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2021.6
シリーズ名: テキストアナリティクス ; 7
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
田中牧郎編 ; 田中牧郎 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 2020.5
シリーズ名: コーパスで学ぶ日本語学
所蔵情報: loading…