1.

図書

図書
竹富町史編集委員会町史編集室編
出版情報: 石垣 : 竹富町, 2005.3
シリーズ名: 竹富町史 ; 第10巻 . 資料編||シリョウヘン ; 近代1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
竹富島喜宝院蒐集館文書と上勢頭亨翁 阿佐伊孫良
農業統計資料にみる明治三十年代の竹富島 石垣久雄
村日記
・解題 得能壽美
・史料 村日記
間切島会ニ関スル書類
・解題 里井洋一
・史料 間切島会ニ関スル書類(自明治三十一年 至仝三十七年)
・史料 間切島会ニ関スル書類(自明治三十七年 至)
報告綴
・史料 報告綴
人頭税領収証綴
・解題 通事孝作
・史料 人頭税領収証綴
契約及金銭物品ニ関スル諸証書
・史料 契約及金銭物品ニ関スル諸証書
竹富島喜宝院蒐集館文書と上勢頭亨翁 阿佐伊孫良
農業統計資料にみる明治三十年代の竹富島 石垣久雄
村日記
2.

図書

図書
沖縄国際大学南島文化研究所編
出版情報: 東京 : 日本経済評論社, 2003.7
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
石高賦課と人頭賦課 : 琉球王国の貢租制度について 山本弘文 [執筆]
近世先島の人頭税と琉球の租税制度 来間泰男 [執筆]
近世八重山の役人と勧農 新城敏男 [執筆]
西表島上原村人頭税「請取帳」に関する覚書 : 士族と百姓の税負担を比較する 里井洋一 [執筆]
近世初期先島の石高と貢租 : 古琉球租税制度の近世的再編・転換をめぐる覚書 平良勝保 [執筆]
近世中期における人頭税の若干の問題 仲地哲夫 [執筆]
定額人頭税配賦税制度下の年貢粟・年貢反布 砂川玄正 [執筆]
旧慣時代沖縄県の間切島の租税構造と人頭割課税 : 本土町村戸数割課税との比較を中心に 坂本忠次 [執筆]
明治「旧慣温存」期八重山の人頭税問題 : 日誌・復命書・見聞記・報告書等を中心に 崎山直 [執筆]
近世宮古の人頭税とその廃止運動 仲宗根將二 [執筆]
野原ウナヒト媼(あっぱ)の大往生と人頭税 石垣久雄 [執筆]
歌で苦しみをつき抜けた女たち 泉康子 [採録]
御用布(グイフ)物語 : 明治・大正期八重山女性の労働の一面 : 聞き書き 山里節子, 登野城ルリ子 [採録・解説]
12尋(トゥフタイル)の貢納(カナイ)布 松原オナリ [述]
四箇の御用布・上納布 長田マツ [述]
公事(オーデーラー)と上納 長田紀光 [述]
大正時代の赤縞上布 伊志嶺淑 [述]
人頭税に関わる宮古・八重山の歌謡 杉本信夫 [執筆]
石高賦課と人頭賦課 : 琉球王国の貢租制度について 山本弘文 [執筆]
近世先島の人頭税と琉球の租税制度 来間泰男 [執筆]
近世八重山の役人と勧農 新城敏男 [執筆]
3.

図書

図書
網野善彦[ほか]執筆
出版情報: 東京 : 平凡社, 1992.2
シリーズ名: 大系日本歴史と芸能 : 音と映像と文字による / 網野善彦 [ほか] 編 ; 第14巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
「日本」再考の一視点 網野善彦
神々の原郷 : 遥かなる海の果て 外間守善
八重山 : 風土と歴史そして祭祀習俗 波照間永吉
島の暮らしと歌謡 石垣久雄
竹富島・祭事 岡部伊都子
沖縄の祭り 大城學
竹富島の種子取祭 上勢頭芳徳
イオマンテ攷 : アイヌ史叙述の可能性をさぐる 佐々木利和
上川地方のイヨマンテ 川村シンリツ・エオリパック・アイヌ
「日本」再考の一視点 網野善彦
神々の原郷 : 遥かなる海の果て 外間守善
八重山 : 風土と歴史そして祭祀習俗 波照間永吉