1.

図書

図書
野林厚志編集委員長 ; 宇田川妙子, 河合祥尚, 濵田信吾編集幹事
出版情報: 東京 : 丸善出版, 2021.1
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
卯田宗平編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2021.4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ポスト・ドメスティケーションという思考 : 鵜飼研究からの展開 卯田宗平 [執筆]
野生を飼いならすことの難しさ : インドネシア西ジャワ州におけるコピルアク生産の事例から 須田一弘 [執筆]
あえてドメスティケートしないこと : ミツバチ養蜂戦略の違いから家畜と野育を考える 竹川大介 [執筆]
博物館の展示場で生き物文化を考える : ミツバチと人の関係から 池谷和信 [執筆]
アンチ・ドメスティケーションとしての「野生」 : 双主体モデルで読み解くバカ・ピグミーとヤマノイモの関係 安岡宏和 [執筆]
慣れと狩りの「心の理論」 : 鷹狩りにおける関係性の構築と葛藤 竹川大介, 南香菜子 [執筆]
駆け引きすることの有効性 : 九州の狩猟犬の事例から 藤村美穂 [執筆]
スイギュウの「再ドメスティケーション」 : フィリピンのカラバオの乳用化とポリティカルな力学 辻貴志 [執筆]
リバランスの論理 : 育てたウミウがみせる個性と鵜匠たちによる介入の事例から 卯田宗平 [執筆]
立地条件の克服と養殖技術の開発 : 「半天然アユ」の誕生とニーズ 井村博宣 [執筆]
食用ドジョウの過去・現在・未来 : 水田環境の悪化が招いた品種改良の進展 中島淳 [執筆]
つくられた野生 : エノキタケ栽培がたどった道 齋藤暖生 [執筆]
人為と人工のあいだの家畜動物 : イベリコブタに求められる自然を考える 野林厚志 [執筆]
イヌのドメスティケーションをニューギニア・シンギング・ドッグから考えてみる 小谷真吾 [執筆]
意図せざるドメスティケーション : 人類と細菌のかかわりを手がかりに 梅崎昌裕 [執筆]
ドメスティケーションの実験場としての水田 : 水田植物の採集と栽培の事例から 小坂康之, 古橋牧子 [執筆]
農耕空間と親和的な「野生」植物のドメスティケーション : タケと東南アジアの焼畑 広田勲 [執筆]
ドメスティケーションの背景としての民俗自然誌的技術 : 生業技術の文明論的序説 篠原徹 [執筆]
いま、野生性を問うことの意義 : 成果と展望 卯田宗平 [執筆]
ポスト・ドメスティケーションという思考 : 鵜飼研究からの展開 卯田宗平 [執筆]
野生を飼いならすことの難しさ : インドネシア西ジャワ州におけるコピルアク生産の事例から 須田一弘 [執筆]
あえてドメスティケートしないこと : ミツバチ養蜂戦略の違いから家畜と野育を考える 竹川大介 [執筆]
3.

電子ブック

EB
野林厚志編集委員長 ; 宇田川妙子, 河合洋尚, 濵田信吾編集幹事
出版情報: 東京 : 丸善出版, 2021.1
本文リンク: https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000102559
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
野林厚志編
出版情報: 東京 : 平凡社, 2018.3
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
野林厚志著
出版情報: 京都 : 臨川書店, 2014.11
シリーズ名: フィールドワーク選書 / 印東道子, 白川千尋, 関雄二編 ; 7
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
松井健, 野林厚志, 名和克郎共編
出版情報: 東京 : 岩田書院, 2012.3
シリーズ名: 国立民族学博物館論集 ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
チャングリヤール達の100年 : ネパール、ビャンスにおける生業と生産の展開と変容 名和克郎著
エランドの肉も、ウシのミルクも : 狩猟採取民サンの多様な生計維持活動 丸山淳子著
里海の多様的関与と多機能性 : 沖縄県恩納村漁協の実践から 家中茂著
漁師と船乗り : マダガスカルとモザンビークにおける漁村伝統の対照性 飯田卓著
西アフリカ・サヘル帯における農村の生業を支える伝統的慣行と食糧不足の拡大 大山修一著
アオバナのゆくえ : 地域農業と特産物の変容 落合雪野著
工芸生産をめぐる民族間関係 : 台湾におけるマジョリティとマイノリティの相互作用 野林厚志著
スーヴニールの交錯とダイナミズム : アジア工芸の拡散変容の一側面 松井健著
グローバル時代を生きる錦鯉 : 日本文化の拡散と脱国籍化、現地化 菅豊著
純粋贈与されるゾウ : バカ・ピグミーのゾウ肉食の禁止とシェアリングをめぐる考察 安岡宏和著
マルチチュードの絶対的民主主義は可能か? : カナダ・イヌイトの生業からみる生政治的生産の可能性 大村敬一著
市場経済に潜り込む生業産業 : 西ケニア山村の21世紀 松田素二著
チャングリヤール達の100年 : ネパール、ビャンスにおける生業と生産の展開と変容 名和克郎著
エランドの肉も、ウシのミルクも : 狩猟採取民サンの多様な生計維持活動 丸山淳子著
里海の多様的関与と多機能性 : 沖縄県恩納村漁協の実践から 家中茂著
7.

図書

図書
松井健, 名和克郎, 野林厚志編
出版情報: 京都 : 昭和堂, 2011.3
シリーズ名: 東洋文化研究所叢刊 ; 第25輯
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
窪田幸子, 野林厚志編
出版情報: 京都 : 世界思想社, 2009.11
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
普遍性と差異をめぐるポリティックス : 先住民の人類学的研究 窪田幸子著
先住民の歴史と現状 スチュアート・ヘンリ著
先住民問題と人類学 : 国際社会と日常実践の間における承認をめぐる紛争 高倉浩樹著
「先住民」の誕生 : indigenous people(s) の翻訳をめぐるパロディカル試論 内堀基光著
オーストラリアにおける先住民政策の展開とアボリジニの実践 窪田幸子著
都市アボリジニの先住民文化観光 : 「啓蒙」と「文化」のテキスト化 上橋菜穂子著
北アメリカにおけるもうひとつの先住民族問題 : アメリカとカナダの非公認先住民族 岸上伸啓著
イヌイトは何になろうとしているのか? : カナダ・ヌナブト準州のIQ問題にみる先住民の未来 大村敬一著
チュピック村落社会の学校にみる先住民の自律 久保田亮著
先住性が政治化されるとき : エチオピア西部ガンベラ地方におけるエスニックな紛争 栗本英世著
開発政策と先住民運動のはざまで : ボツワナの再定住地におけるサンの居住形態の再編 丸山淳子著
カレンとは誰か : エコツーリズムにみる応答と戦術としての自己表象 速水洋子著
先住地を持たない民族の苦悩 : 中国・東郷族の民族名称変更の動きから 楊海英著
台湾の先住民とは誰か : 原住民族の分類史と「伝統領域」概念からみる台湾の先住性 野林厚志, 宮岡真央子著
イオルプロジェクトからみる先住民族としてのアイヌ : 日本の先住民族を取り巻く現状と課題 野本正博著
普遍性と差異をめぐるポリティックス : 先住民の人類学的研究 窪田幸子著
先住民の歴史と現状 スチュアート・ヘンリ著
先住民問題と人類学 : 国際社会と日常実践の間における承認をめぐる紛争 高倉浩樹著
9.

図書

図書
野林厚志著
出版情報: 東京 : 御茶の水書房, 2008.1
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
末成道男, 曽士才編
出版情報: 東京 : 明石書店, 2005.1
シリーズ名: 講座世界の先住民族 : ファースト・ピープルズの現在 / 綾部恒雄監修 ; 01
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
先住少数民族について 綾部恒雄 [著]
オロチョン : 満洲国時代から中国成立以降の文化変容 佐々木亨 [著]
エヴェンキ : 中国エヴェンキの歴史(一七世紀以降)と現在 思沁夫 [著]
ニヴヒ : 近代化と社会主義の波に翻弄された極東ロシアの少数民族 佐々木史郎 [著]
アイヌ : 日本の先住民族アイヌ 長谷川由希 [著]
平埔 : 漢化の進んだ平地の人びと 清水純 [著]
アミ : 拡張する市街地とアミ集落 原英子 [著]
プユマ : 文化とアイデンティティの動態 蛸島直 [著]
ツォウ : 台湾原住民族ツォウの過去と未来 宮岡真央子 [著]
ルカイ : 華麗な造形文化とアイデンティティの軋み 笠原政治 [著]
タオ(ヤミ) : 「台湾原住民」意識に悩む人びと 野林厚志 [著]
ウイグル : トゥルファンのイスラーム聖廟の歴史と現在 新免康 [著]
チベット : チベット民族の今日 阿部治平 [著]
ミャオ : 交差する民族エリートたちの思いと願い 曽士才 [著]
イ : 涼山イ族を中心に 清水享 [著]
ハニ : ハニ族の現在 稲村務 [著]
ショオ : 東南中国丘陵の民 瀬川昌久 [著]
トゥチャ : 民族の揺らぎ、出自との確執 山路勝彦 [著]
マオナン : 消えた民族名「ヤンホワン」 坂本比奈子 [著]
トン : 民族一体化の動きと民族内部の多様性 兼重努 [著]
タイ : 山間盆地に暮らす人々 長谷川清 [著]
リー : 伝統的家族慣習を中心として 加藤美穂子 [著]
先住少数民族について 綾部恒雄 [著]
オロチョン : 満洲国時代から中国成立以降の文化変容 佐々木亨 [著]
エヴェンキ : 中国エヴェンキの歴史(一七世紀以降)と現在 思沁夫 [著]