※一部利用できない機能があります
文化財にみる沖縄の自然・歴史・文化
- 資料種別:
- 図書
- 責任表示:
- 沖縄県教育庁文化課編
- 言語:
- 日本語
- 出版情報:
- 那覇 : 沖縄県教育庁文化課, 1994.3
- 形態:
- 100p(図共) ; 26cm
- 著者名:
- 沖縄県教育庁文化課
- 目次情報:
-
第1章 文化財のはなし 1 文化財とは 2 文化財のいろいろ (1)指定の種類 (2)文化財の種類 第2章 自然と天然記念物 1 天然記念物の話 2 植物の世界 3 動物の世界 4 大切な森 5 沖縄の自然の特徴 第3章 歴史と史跡 1 旧石器時代 (1)旧石器時代とは (2)沖縄の旧石器時代遺跡 2 貝塚時代 (1)沖縄の貝塚 (2)貝塚時代の人々のくらし 3 グスク時代 (1)按司の発生 (2)グスクとは (3)三山の形成 4 琉球王国時代 (1)第一尚氏時代 (2)第二尚氏時代 第4章 くらしとまつり 1 住まいとその移り変わり 2 屋敷と建物 3 石造りの建造物について 4 くらしと道具 5 人の一生について 6 年間行事とまつり 7 御嶽のはなし 第5章 芸能と美術工芸 1 沖縄の芸能 (1)三線と音楽 (2)踊り (3)組踊 2 美術工芸品とその製作技術 (1)絵画や彫刻のはなし (2)古文書のはなし (3)焼きもののはなし (4)漆器のはなし (5)染織品のはなし (6)美術工芸品の製作技術 第6章 文化財にみる沖縄の自然・歴史・文化 ☆国・県指定の文化財一覧 第1章 文化財のはなし 1 文化財とは 2 文化財のいろいろ (1)指定の種類 (2)文化財の種類 第2章 自然と天然記念物 - 書誌ID:
- RB00182911
類似資料:
沖縄県教育委員会 |
沖縄県教育委員会 |
[出版者不明] |
沖縄県教育委員会 |
沖縄県教育委員会 |
沖縄県教育委員会 |
沖縄県教育委員会 |
沖縄県教育委員会 |
沖縄県教育委員会 |
沖縄県教育委員会 |
沖縄県教育委員会 |
沖縄県教育委員会 |